やさしさをともに

相模原

やさしさをともに

相模原

やさしさをともに

相模原

開催のご案内

来る2017年10月、相模原市・相模女子大学グリーンホールを会場に
「 〜やさしさをともに〜 相模原 星野富弘 花の詩画展 」

を開催いたします。

 

場所

相模女子大学グリーンホール

(相模原文化会館・多目的ホール)

 

日時

2017年10月6日(金)- 10月13日(金)

10:00 - 19:00

入場は閉場の30分前まで / 最終日は17:00まで

 

入場料

一般:600円(前売券500円) 中学生以下:無料

 

前売り券の取扱い

チケットMove窓口:相模女子大学グリーンホール / 杜のホールはしもと / 相模原市民会館

Tel.042-742-9999

 

主催

やさしさをともに 相模原 星野富弘 花の詩画展を開く会

 

共催

公益財団法人 相模原市民文化財団

開催のご案内

来る2017年10月、相模原市・相模女子大学グリーンホールを会場に
「 〜やさしさをともに〜 相模原 星野富弘 花の詩画展 」

を開催いたします。

 

場所

相模女子大学グリーンホール

(相模原文化会館・多目的ホール)

 

日時

2017年10月6日(金)- 10月13日(金)

10:00 - 19:00

入場は閉場の30分前まで / 最終日は17:00まで

 

入場料

一般:600円(前売券500円) 中学生以下:無料

 

前売り券の取扱い

チケットMove窓口:相模女子大学グリーンホール / 杜のホールはしもと / 相模原市民会館

Tel.042-742-9999

 

主催

やさしさをともに 相模原 星野富弘 花の詩画展を開く会

 

共催

公益財団法人 相模原市民文化財団

開催のご案内

来る2017年10月、相模原市・相模女子大学グリーンホールを会場に
「 〜やさしさをともに〜 相模原 星野富弘 花の詩画展 」

を開催いたします。

 

場所

相模女子大学グリーンホール

(相模原文化会館・多目的ホール)

 

日時

2017年10月6日(金)- 10月13日(金)

10:00 - 19:00

入場は閉場の30分前まで / 最終日は17:00まで

 

入場料

一般:600円(前売券500円) 中学生以下:無料

 

前売り券の取扱い

チケットMove窓口:相模女子大学グリーンホール / 杜のホールはしもと / 相模原市民会館

Tel.042-742-9999

 

主催

やさしさをともに 相模原 星野富弘 花の詩画展を開く会

 

共催

公益財団法人 相模原市民文化財団

星野富弘 プロフィール

1946年 群馬県勢多郡東村(現みどり市東町)に生まれる
1970年 群馬大学教育学部保健体育科卒業
     中学校の教諭になるがクラブ活動の指導中頸髄を損傷、
     手足の自由を失う
     群馬大学医学部附属病院に入院 
1972年 入院中、口に筆をくわえて文や絵を書き始める
1979年 前橋で最初の作品展を開く
     退院
1981年 結婚
     自宅で雑誌や新聞に詩画作品や、エッセイの連載を始める
1982年 高崎で「花の詩画展」
     以後、全国各地で開かれた「花の詩画展」は、大きな感動を呼ぶ
1991年 群馬県勢多郡東村(現みどり市東町)に村立富弘美術館開館
1994年 ニューヨークで「花の詩画展」
1997年・2000年 ホノルルで「花の詩画展」
2001年 サンフランシスコ、ロサンゼルスで「花の詩画展」
2003年 ワルシャワ国立博物館で「花の詩画展」
2005年 (新)富弘美術館オープン
2006年 群馬県名誉県民の称号を授与される
2011年 群馬大学特別栄誉賞(第一回)受賞
2014年 富弘美術館の入館者数が650万人を超える
2016年 富弘美術館開館25周年

 

現在も詩画や随筆の創作を続けながら、全国で「花の詩画展」を開いている

 

著書に、新版「愛、深き淵より。」「新編 風の旅」「かぎりなくやさしい花々」「鈴の鳴る道」

「銀色のあしあと(三浦綾子氏との対談)」「速さのちがう時計」「あなたの手のひら」「花よりも小さく」
「山の向こうの美術館」「たった一度の人生だから(日野原重明氏との対談)」「ことばの雫」「風の詩」
「種蒔きもせず」
「いのちより大切なもの」「足で歩いた頃のこと」など

星野富弘 プロフィール

1946年 群馬県勢多郡東村(現みどり市東町)に生まれる
1970年 群馬大学教育学部保健体育科卒業
     中学校の教諭になるがクラブ活動の指導中頸髄を損傷、
     手足の自由を失う
     群馬大学医学部附属病院に入院 
1972年 入院中、口に筆をくわえて文や絵を書き始める
1979年 前橋で最初の作品展を開く
     退院
1981年 結婚
     自宅で雑誌や新聞に詩画作品や、エッセイの連載を始める
1982年 高崎で「花の詩画展」
     以後、全国各地で開かれた「花の詩画展」は、大きな感動を呼ぶ
1991年 群馬県勢多郡東村(現みどり市東町)に村立富弘美術館開館
1994年 ニューヨークで「花の詩画展」
1997年・2000年 ホノルルで「花の詩画展」
2001年 サンフランシスコ、ロサンゼルスで「花の詩画展」
2003年 ワルシャワ国立博物館で「花の詩画展」
2005年 (新)富弘美術館オープン
2006年 群馬県名誉県民の称号を授与される
2011年 群馬大学特別栄誉賞(第一回)受賞
2014年 富弘美術館の入館者数が650万人を超える
2016年 富弘美術館開館25周年

 

現在も詩画や随筆の創作を続けながら、全国で「花の詩画展」を開いている

 

著書に、新版「愛、深き淵より。」「新編 風の旅」「かぎりなくやさしい花々」「鈴の鳴る道」

「銀色のあしあと(三浦綾子氏との対談)」「速さのちがう時計」「あなたの手のひら」「花よりも小さく」
「山の向こうの美術館」「たった一度の人生だから(日野原重明氏との対談)」「ことばの雫」「風の詩」
「種蒔きもせず」
「いのちより大切なもの」「足で歩いた頃のこと」など

星野富弘 プロフィール

1946年 群馬県勢多郡東村(現みどり市東町)に生まれる
1970年 群馬大学教育学部保健体育科卒業
     中学校の教諭になるがクラブ活動の指導中頸髄を損傷、
     手足の自由を失う
     群馬大学医学部附属病院に入院 
1972年 入院中、口に筆をくわえて文や絵を書き始める
1979年 前橋で最初の作品展を開く
     退院
1981年 結婚
     自宅で雑誌や新聞に詩画作品や、エッセイの連載を始める
1982年 高崎で「花の詩画展」
     以後、全国各地で開かれた「花の詩画展」は、大きな感動を呼ぶ
1991年 群馬県勢多郡東村(現みどり市東町)に村立富弘美術館開館
1994年 ニューヨークで「花の詩画展」
1997年・2000年 ホノルルで「花の詩画展」
2001年 サンフランシスコ、ロサンゼルスで「花の詩画展」
2003年 ワルシャワ国立博物館で「花の詩画展」
2005年 (新)富弘美術館オープン
2006年 群馬県名誉県民の称号を授与される
2011年 群馬大学特別栄誉賞(第一回)受賞
2014年 富弘美術館の入館者数が650万人を超える
2016年 富弘美術館開館25周年

 

現在も詩画や随筆の創作を続けながら、全国で「花の詩画展」を開いている

 

著書に、新版「愛、深き淵より。」「新編 風の旅」「かぎりなくやさしい花々」「鈴の鳴る道」

「銀色のあしあと(三浦綾子氏との対談)」「速さのちがう時計」「あなたの手のひら」「花よりも小さく」
「山の向こうの美術館」「たった一度の人生だから(日野原重明氏との対談)」「ことばの雫」「風の詩」
「種蒔きもせず」
「いのちより大切なもの」「足で歩いた頃のこと」など

後援・協力・協賛

後 援

相模原市、相模原市教育委員会、相模原市立小中学校PTA連絡協議会、

公益社団法人相模原・町田大学地域コンソーシアム、相模原商工会議所、町田商工会議所、

一般財団法人NHKサービスセンター、国際ソロプチミスト相模、社会福祉法人相模原市社会福祉協議会、

社会福祉法人相模原市社会福祉事業団、北里大学、株式会社エフエムさがみ、相模原市自治会連合会

 

特別協力

富弘美術館、学校法人相模女子大学、樹脂粘土野の花・野草アート協会

 

特別協賛

一般財団法人ヘルス・サイエンス・センター、谷津建設株式会社、株式会社ホンマ電機、

株式会社ウイッツコミュニティ、株式会社ヘルスケア、小田急ホテルセンチュリー相模大野、

NPO法人シンフォニー、株式会社ガジェログ

 

協 力

株式会社偕成社、グロリア・アーツ株式会社、いのちのことば社、株式会社学研プラス、

サカエ包装企画株式会社、日崎工業株式会社、株式会社ディーアンドジェー、株式会社アサフ、

一般社団法人ユーオーディア、一般財団法人太平洋放送協会

後援・協力・協賛

後 援

相模原市、相模原市教育委員会、相模原市立小中学校PTA連絡協議会、

公益社団法人相模原・町田大学地域コンソーシアム、相模原商工会議所、町田商工会議所、

一般財団法人NHKサービスセンター、国際ソロプチミスト相模、社会福祉法人相模原市社会福祉協議会、

社会福祉法人相模原市社会福祉事業団、北里大学、株式会社エフエムさがみ、相模原市自治会連合会

 

特別協力

富弘美術館、学校法人相模女子大学、樹脂粘土野の花・野草アート協会

 

特別協賛

一般財団法人ヘルス・サイエンス・センター、谷津建設株式会社、株式会社ホンマ電機、

株式会社ウイッツコミュニティ、株式会社ヘルスケア、小田急ホテルセンチュリー相模大野、

NPO法人シンフォニー、株式会社ガジェログ

 

協 力

株式会社偕成社、グロリア・アーツ株式会社、いのちのことば社、株式会社学研プラス、

サカエ包装企画株式会社、日崎工業株式会社、株式会社ディーアンドジェー、株式会社アサフ、

一般社団法人ユーオーディア、一般財団法人太平洋放送協会

後援・協力・協賛

後 援

相模原市、相模原市教育委員会、相模原市立小中学校PTA連絡協議会、

公益社団法人相模原・町田大学地域コンソーシアム、相模原商工会議所、町田商工会議所、

一般財団法人NHKサービスセンター、国際ソロプチミスト相模、社会福祉法人相模原市社会福祉協議会、

社会福祉法人相模原市社会福祉事業団、北里大学、株式会社エフエムさがみ、相模原市自治会連合会

 

特別協力

富弘美術館、学校法人相模女子大学、樹脂粘土野の花・野草アート協会

 

特別協賛

一般財団法人ヘルス・サイエンス・センター、谷津建設株式会社、株式会社ホンマ電機、

株式会社ウイッツコミュニティ、株式会社ヘルスケア、小田急ホテルセンチュリー相模大野、

NPO法人シンフォニー、株式会社ガジェログ

 

協 力

株式会社偕成社、グロリア・アーツ株式会社、いのちのことば社、株式会社学研プラス、

サカエ包装企画株式会社、日崎工業株式会社、株式会社ディーアンドジェー、株式会社アサフ、

一般社団法人ユーオーディア、一般財団法人太平洋放送協会

アクセス

ホール専用の駐車場はございません。また、近隣を含め駐車場が限られております。

ご来場の際には、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

詳しくは 相模原女子大グリーンホールHP をご覧ください。

 

相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館) TEL: 042-749-2200

〒228-0803 神奈川県相模原市南区相模大野4−4−1

 

【 交通案内 (鉄道)】

小田急線相模大野駅下車北口より徒歩4分

◯ 新宿から… 小田急線  新宿 → 相模大野  約40分(急行)
◯ 八王子・横浜から… JR線 八王子・横浜 → 町田 → 小田急線 町田 → 相模大野  約40分

アクセス

ホール専用の駐車場はございません。また、近隣を含め駐車場が限られております。

ご来場の際には、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

詳しくは 相模原女子大グリーンホールHP をご覧ください。

 

相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館) TEL: 042-749-2200

〒228-0803 神奈川県相模原市南区相模大野4−4−1

 

【 交通案内 (鉄道)】

小田急線相模大野駅下車北口より徒歩4分

◯ 新宿から… 小田急線  新宿 → 相模大野  約40分(急行)
◯ 八王子・横浜から… JR線 八王子・横浜 → 町田 → 小田急線 町田 → 相模大野  約40分

アクセス

ホール専用の駐車場はございません。また、近隣を含め駐車場が限られております。

ご来場の際には、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

詳しくは 相模原女子大グリーンホールHP をご覧ください。

 

相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館) TEL: 042-749-2200

〒228-0803 神奈川県相模原市南区相模大野4−4−1

 

【 交通案内 (鉄道)】

小田急線相模大野駅下車北口より徒歩4分

◯ 新宿から… 小田急線  新宿 → 相模大野  約40分(急行)
◯ 八王子・横浜から… JR線 八王子・横浜 → 町田 → 小田急線 町田 → 相模大野  約40分

チラシ

フライヤー表   フライヤー裏

 

お問合せ: 相模原 星野富弘花の詩画展を開く会事務局   TEL. 080-9772-8833

チラシ

フライヤー表   フライヤー裏

 

お問合せ: 相模原 星野富弘花の詩画展を開く会事務局   TEL. 080-9772-8833

チラシ

フライヤー表   フライヤー裏

 

お問合せ: 相模原 星野富弘花の詩画展を開く会事務局   TEL. 080-9772-8833

Copyright 2017 HANA no SHIGATEN wo HIRAKUKAI. All Rights Reserved.